小学校にあがる甥や姪に渡す入学祝いの相場は?

小学校への入学を控えた甥っ子や姪っ子に、入学祝いをあげたくなるのは当然の話。^^
自分の子供がすでにもらったことのある場合なら、同じ金額を渡せばいいかもしれませんが、親戚内で初めてのことだったとしたら、いくら渡していいのか金額に迷ってしまいますよね。そこで、おおよその相場を調べてみました。

小学校へあがる際の入学祝いの相場

だいたい一般的には、5,000円~10,000円が相場のようです。
でも、こう言われても、5,000円と10,000円じゃ倍も違う!って困っちゃいますよね。そんな時は、ご自身の年齢で考えてみるといいかもしれません。
20代なら5,000円、30代なら10,000円と。
あとは、自分の子供が過去にすでにいただいたことがあるのであれば、それと同じ金額を渡すのでもいいと思います。自分が甥っ子や姪っ子に、5,000円しか渡していないのに、自分の子供の時は10,000円もらったとなると、なんだか自分が渡した金額は少なすぎたのかなぁ・・・などと、気まずい気分になってしまいますからね。
でももし、いただいた時に相手が20代で、あげようとしている現在はもうご自身が40代というような場合でしたら、10,000円をあげてしまっても、さほど気まずくはならないと思います。あるいは、いただいたのと同じ5,000円を包み、プラスアルファで品物をあげるのもよいかと思います。

入学祝いののし袋の水引

入学祝いを贈る場合は、水引は「紅白蝶結び」になります。
表書きは「祝御入学」で、下に名前を書きます。
そして、10,000円以下でしたら、「紅白蝶結び」が印刷されたのし袋に包みます。
現金は新札を用意しましょう。

入学祝いを渡す時期はいつ頃がいい?

小学校へあがる前は、何かと物入りでお金のかかる時期でもあります。ですから、遅くても入学式の前には渡しておきたいものです。保育園や幼稚園を卒園したあとの方が、本人も喜んでくれるかもしれません。
でも、必ずしもこうでなくてはいけないわけではありません。遠方に住んでいて、年末年始にしか会えない、等という場合には、会った時に少し早いけどと言って手渡しするのでも何ら問題はありません。やはり、現金を渡すのには手渡しが一番ですからね。^^

入学祝い金と一緒に品物もあげるなら?

入学祝い金は主に親が受け取ることになるでしょうから、主役である甥っ子や姪っ子に喜んでもらうためにも、ちょっとした品物も一緒にあげられるといいですね。
文房具セットやバッグ、タオル、ハンカチ、鉛筆などが一般的です。ちょっと背伸びして、腕時計なんかをあげるのもオススメです。
また、子供によっては微妙な顔をするかもしれませんが、図鑑も昔から定番の入学祝いです。甥っ子や姪っ子の興味のあるものを知っている場合は、それにあった図鑑を送るのも喜ばれるかもしれませんね。
品物をあげるとなると迷ってしまうかもしれませんが、小学校入学の時は、まだまだ幼い子供。物をもらえたというだけで、喜んでもらえますから、そんなに気張らずにデパートなどの文具売り場にいって、店員さんに聞いちゃうのもすぐに決められて時間もかからないですよ。^^